除夜の鐘

新井薬師梅照院での初詣は、暁護摩祈願法要が行われます。
また、初詣の楽しみの一つとして、一般参拝客の皆様も0時からはじまる除夜の鐘をつくことができます。
108回までは有料(お守り付)で109回以降は無料です。御神酒のふるまいなどもご用意しております。
鐘撞きは午前2時に終了いたしますので、ぜひお立寄下さい。
正月の護摩祈願法要

慧火(仏様の智慧の炎)によって煩悩悪業を焼くと共に、当院のご本尊 薬師如来・如意輪観音に供物を供じ火を焚きます。
毎月、〔8日・18日・28日〕のご縁日、午前11時・午後2時に護摩を執り行いますが、正月は護摩の時間が異なりますので以下の正月の予定表をご覧下さい。
平成30年度正月
元日(月) | 六座 | 午前 | 0時 | 2時 | 11時 |
---|---|---|---|---|---|
午後 | 13時 | 14時30分 | 16時 | ||
2日~4日(火〜木) | 四座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 14時30分 | 16時 | ||
5日~7日(金〜日) | 三座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 15時 | |||
8日(月) | 四座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 14時30分 | 16時 | ||
14日(日) | 三座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 15時 | |||
18日(木) | 三座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 15時 | |||
21日(日) | 三座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 15時 | |||
28日(日) | 三座 | 午前 | 11時 | ||
午後 | 13時 | 15時 |
※お正月は上記日程以外の法要は行っておりません。
2月からの護摩法要は、縁日〔8日・18日・28日〕の午前11時・午後2時に執り行います。